現地研修!

こんにちは!農産課平田です!
今日はアスパラの現地研修が開催されたので
とある圃場にお邪魔してきました!IMG_2688 今日はすこし立茎について説明します!
立茎とは・・・
私たちが食べているアスパラガスは、土から出てきて間がない 若茎です。春に生えてくるこの若茎を収穫していくわけですが、 生えてくるものすべてを摘み取らないようにします。 摘み取らないで置いておいたものをそのまま伸ばして、 葉が開いた状態にしておくことを立茎といいます。
なぜ立茎をするのか・・・
アスパラガスの春は若茎は、前の年に地中の株にしっかりと 蓄えられた養分を使っておいしく育ちますが、養分にも限りがあります。 そこで、再び養分を蓄えるために立茎を行うのです。 収穫しないでそのままぐんぐんと伸びっていたアスパラガス の茎は枝葉を増やし木のような形状になります。 そして日光の強い夏に光合成をしっかり行い、それ以降の養分を 貯蔵していきます。 IMG_2691 これが立茎の様子です!
一本一本長く、ハウスの中は森の様でした!
長期間の悪天候で野菜が高騰していますが
みついしのグリーンアスパラはおいしいので見かけたら
是非買ってみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)