夏至過ぎて雨フリ時も畑の事で頭悩む

営農施設課 迷走中の下向です。

 

牧草1番草の収穫が最盛期を向かえ、秋に向けて草地更新予定畑に除草剤を散布するため巡回をしている毎日です。

草地更新も考えつつ、今年から新しく始めた、種子ごぼう、小豆の栽培試験も巡回しています。

種子ごぼうは、順調に生育しており、現在は大きくなりすぎるのを抑制するため、頭の成長点を切り落とす作業の真っただ中となっています。

小豆は、若干の干ばつ傾向で初期成育が心配されましたが、概ね順調に生育しています。

豊穣の秋になることを期待して、じっくり経過観察していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)