39歳新人職員~愛菜の日に思うこと~

こんにちは、営農施設課新人の下向(しもむかい)です。

新人として日々精進し、あっという間に1月31日となりました。
三石に慣れていければと思う今日この頃ですが、ふと考えていると今日は愛菜の日(勝手な語呂合わせで申し訳ありません)。

野菜好きの自分は仕事柄、前任地で馬鈴薯(ばれいしょ)の栽培、前々任地ではJA馬鈴薯種子斡旋や全農馬鈴薯試験圃研究と様々な分野を経験する中で馬鈴薯が特に好きとなった職員です。
愛菜の日なので昨年秋に収穫した馬鈴薯を貯蔵庫から引っ張り出して夜に食べように考えています。
暗所保管・低温糖化により、でんぷんの一部がブドウ糖に分解され、最終的にブドウ糖と果糖が増加し甘味がアップ。
冬期の北海道産蔵出し馬鈴薯は特に美味しいですよね。

自分勝手な好きな馬鈴薯品種ランキング
1位 ピルカ(メイホウ×十勝こがね)~美味しくて、目が浅いので調理しやすい〇

2位 キタアカリ(男爵薯×Tunika)~煮くずれしやすく煮物には不向きですが、食味がよく個人的にポテトサラダ〇

3位 メークイン(掛け合わせ不明)~煮くずれしにくく煮物向き、カレーに入れて食べる〇

4位 紅丸(Lembke Frühe Rosen×Pepo)~澱粉原料用品種でありますが、糖化が進むと、とても美味しい〇

5位 ノーザンルビー(キタムラサキの開放受粉)~アントシアニン含有で色鮮やかなピンク色、フライドポテト〇

愛菜の日、いつもよりちょっとだけ贅沢に夕食の献立に野菜を一品増やしてみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)