三石鳧舞 秋サケ定置網漁

11月10日早朝、農協出勤前に私が住む三石鳧舞(けりまい)の秋サケ定置網漁の様子を撮影してきました。久々の早起きで少しボヤッとしている三石浜の番長 三浦です。近所ということもあって日頃お世話になっている馬場漁業部(代表 馬場欣治さん)に協力してもらいました。偶然ですが、同じ三石鳧舞に住む当JA職員花き担当の成田課長も乗船していましたので一緒に取材。

 
朝5時10分出港です。船上からまだ真っ暗な鳧舞を撮影。暗くでも朝は気持ちいいです。



真っ暗なのに一発で漁場に到着。スゴイ。毎年この時期はかなり寒くなっていますが、今日はけっこう暖かい。今年は水温が高いのでサケが超不漁だそうです。



5時40分ころでしょうか。徐々に明るくなってきました。



2枚目の網です。1枚目は数匹しかサケが入っておらず、今度は気合いが入ります。



2枚目、3枚目もサケがあまりいません。6時過ぎにはかなり明るくなってきました。


        サケの姿がなかなか撮れません。申し訳ないので他の魚の様子をどうぞ。
    カジカ(ナベコワシ)、ソイ、マツカワ、イカ、赤カジカ、ハタオヤブン??


最後の4枚目の網です。これで獲れないと何となく私のせいで・・・という感覚に。



網のチャックを開けて網おこしの最終局面です。           サケよ、いてくれ!



最後の網にそこそこサケが入っていました。でも、やっぱり深刻な不漁です。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
引き上げたらすぐに甲板床下の部分に魚を入れます。
 
 

 港に荷揚げしても仕事は終わりません。オス、メスはもちろん、細かい基準でサケを区分けします。 ご協力いただいた馬場漁業部さんと乗組員の皆さん、邪魔をしてゴメンナサイ。本当にありがとうございました。 以上、みついしの四季としてご紹介しました。 :mrgreen: